十数種の材料に甘酒、塩麹、出汁麹を加えた「麹ヤンニョム(キムチの素)」をつくり、「即席白菜キムチ」を漬けます!
材料を知り、選び、お好みの辛さや味に調整できるのが自家製のいいところ。
麹ヤンニョムは、簡単に本格キムチがつくれるだけでなく、鍋や炒め物などの調味料としても幅広く使えます。
さらに、冬野菜で「水キムチ」も仕込みます!
水キムチは、韓国では唐辛子のキムチより歴史が古い伝統食です。
辛くないのでサラダやスープ感覚で食べられ、漬けた汁まで美味しく飲めて、腸に優しい食べ物としても知られています。
植物性乳酸菌の宝庫であるキムチ×麹の力で、からだにうれしく旨みたっぷりの自家製キムチを楽しみましょう♪
仕込み実習の後は、いろいろなキムチのご試食や、麹ヤンニョム、キムチ、水キムチを使った応用レシピのご紹介を兼ねたランチをご用意します♪
=================
《発酵食WS》
麹キムチと水キムチづくり
=================
【日時】
2022年1月29日(土) 11:00~14:00
【内容】
《実習》
●麹ヤンニョム(キムチの素)をつくってお持ち帰り〈保存びん付き〉。
●つくった麹ヤンニョムで即席白菜キムチを漬けてお持ち帰り〈保存袋付き〉。
●冬野菜の水キムチを仕込んでお持ち帰り〈保存びん付き〉。
●キムチのお話を少し。
《ランチ》(予定)
*麹ヤンニョムで漬けたいろいろなキムチ
*麹ヤンニョム、キムチ、水キムチのアレンジ料理(メニューはお楽しみに♪)
*冬野菜などの水キムチ など
※ランチ・試食について
マスクを終始着用していただくため、ワークショップ内での食事は控えたいと思います。ご試食やご紹介したアレンジメニューは、お持ち帰りいただけるよう準備いたしますので、ご理解・ご了承いただければと思います。
【参加費】
6,500円(税込 7,150円)
・材料費・テキスト代を含みます。ランチ付き♪
・お支払いは、お申し込み時に、銀行振込みまたはクレジットカード決済をお選びください。
【定員】
8名(先着順受付・定員に達した場合は締切とさせていただきます)
【持ち物】
・エプロン・ハンドタオル・三角巾(またはゴムなど髪をまとめるもの)
・筆記用具・持ち帰り用のバッグ
・ランチをお持ち帰りする場合(自己判断でお願いします)は、お持ち帰り用の容器(タッパーやジッパー付き保存袋など)
【伝え手】
【場所】
【キャンセルポリシー】
事前に材料などを準備するため、キャンセルされる場合は必ずご連絡いただきますようお願いします。
お客様のご都合でキャンセルとなった場合は、キャンセル料金が発生しますのでご了承ください。
◎開催日の5日前~当日:参加費の100%
(※前日=1日前、前々日=2日前)
【感染防止対策について】
◎教室開催時のコロナの状況によって、感染防止対策を実施します。ご協力をお願い致します。
●常にマスクの着用をお願いします。
●講師やスタッフもみなさまと一定の距離をとり、常にマスクを着用します。
●手洗い、アルコール消毒にご協力ください。
●常に窓を開け、サーキュレーター設置など十分な換気を行っています。
●空気清浄機、オゾン発生装置、加湿器などを設置しています。
●人と人との距離をとり、少人数の入室を実施しています。
●飛沫対策のアクリル板パーテーションを設置しています。
●みなさんが手を触れる場所は定期的に消毒しています。
●発熱や咳、体が怠いなど、体調に不安のある場合のご参加はお控えください。
●各自お飲み物をご持参ください。
※今後のコロナ感染状況により開催が難しいと判断した場合は、延期か中止、またはオンラインレッスンへの変更をさせていただくことがあります。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
*・・*・・*・・*・・*
みなさまに五感で楽しんでいただけたらうれしいです♪
ご参加お待ちしております!
*お申込み締切:2022年1月26日(水) 24:00
===================
《発酵食WS》
今後のワークショップ開催予定
@モリ乃ネキッチンスタジオ
===================
◎随時、HPやSNSでご案内・募集をしていきます。
2022年
■変わり味噌仕込みpart①
倍麹の甘味噌をつくろう!
小豆甘味噌とひよこ豆甘味噌
2月23日(祝)
■変わり味噌仕込みpart②
玄米麹のコク旨味噌をつくろう!
落花生味噌と黒千石大豆味噌
3月19日(土)
■醤油仕込みと醤油もろみ活用法
3月26日(土)
■変わり味噌仕込みpart③
変わり麹の薬膳味噌をつくろう!
紅麹味噌と黒米麹味噌
4月16日(土)
《お問い合わせ》
《公式LINE登録はこちらからどうぞ》
ワークショップやオンラインレッスン についてのご連絡(質問やお問い合わせなど)にご利用ください。
また、イベント・ワークショップ情報やオンラインショップ(近日開設予定)のお知らせなどを発信していきます。
Comments