top of page
モリ乃ネの根と音
ね ね
~五感で楽しむ日々の食とくらし~
検索
【お知らせ】新商品『糖質カット炊飯器』のスチール撮影にキッチンスタジオをご利用いただきました。
アルファックス・コイズミ株式会社の新商品カタログ、レシピブック用のスチール撮影でキッチンスタジオをご利用いただきました。 アルファックス・コイズミ株式会社は、小型家電を中心に、自社ブランドの企画・開発と、国内外有力ブランドメーカーの代理店業務という事業の最適なコンビネーショ...
【満席御礼♪/終了】6/27かもしラボ『旅する調味料講座』6月《インド編》タンドリーペーストとバターチキンカレーペースト〈火曜クラス〉
※満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は、LINEまたはメールにてご連絡ください。 『かもしラボ』は、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 土曜クラスと火曜クラスがあり、毎月モリ乃ネキッチンスタジオで開催しています。...
【満席御礼♪/終了】6/17かもしラボ『定番調味料講座』6月 とことん黄梅仕事!梅しょうゆ+梅みそ+日本酒で仕込むスパイス梅酒+梅漬け+梅干し
※満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は、LINEまたはメールにてご連絡ください。(LINEには、お名前、アドレス、電話番号を明記してください。)キャンセルが発生した場合のみのご案内となりますこと、ご容赦ください。 『かもしラボ』は、手作り調味料研究家...
【満席御礼♪/終了】6/17かもしラボ『旅する調味料講座』6月《インド編》タンドリーペーストとバターチキンカレーペースト〈土曜クラス〉
『かもしラボ』は、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 土曜クラスと火曜クラスがあり、毎月モリ乃ネキッチンスタジオで開催しています。 化学調味料や食品添加物をできるだけ使わず、厳選した素材で安心できる調味料づくりを実習します。...
【お知らせ】『フードサイエンス コース』の講義開催でキッチンスタジオをご使用いただきました。
2日間に渡り、360 Wellness 株式会社(スリーシクスティ ウェルネス)様主催の『フードサイエンス コース』の講義会場としてモリ乃ネキッチンスタジオをご使用いただきました。 360 Wellness様は、2021年に設立、酵素栄養学の世界的権威...
【終了】5/20 かもしラボ『旅する調味料講座』5月《中国編》醬(ジャン) 4種
かもしラボは、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 土曜クラスと火曜クラスがあり、毎月モリ乃ネキッチンスタジオで開催しています。 化学調味料や食品添加物をできるだけ使わず、厳選した素材で安心できる調味料づくりを実習します。...
【終了/満席御礼】5/20 かもしラボ『定番調味料講座』5月 麹仕事 塩みりんと進化系発酵調味料〈土曜クラス〉
※満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は、LINEまたはメールにてご連絡ください。(LINEには、お名前、アドレス、電話番号を明記してください。)キャンセルが発生した場合のみのご案内となりますこと、ご容赦ください。 かもしラボは、手作り調味料研究家...
【終了】5/16 かもしラボ『定番調味料講座』5月 麹仕事 塩みりんと進化系発酵調味料+豆板醤〈火曜クラス〉
かもしラボは、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 土曜クラスと火曜クラスがあり、毎月モリ乃ネキッチンスタジオで開催しています。 化学調味料や食品添加物をできるだけ使わず、厳選した素材で安心できる調味料づくりを実習します。...
【終了/満席御礼】5/14 豆の教室⑦ べにや長谷川商店〈小豆編-2〉
※満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は、LINEまたはメールにてご連絡ください。(LINEには、お名前、アドレス、電話番号を明記してください。)キャンセルが発生した場合のみのご案内となりますこと、ご容赦ください。 「豆を学び味わう」 老舗豆専門店...
【終了】4/29(土祝) 変わり味噌仕込み②薬膳味噌をつくる会(紅麹味噌と黒豆玄米麹味噌)
大豆と白米麹でつくる基本的なお味噌とはちょっと違う「変わり味噌」。 『変わり味噌仕込み その②』は「薬膳味噌をつくる会」です。 発酵食であるお味噌を、さらに薬膳的効果の高い食材として注目されている「紅麹」、「黒豆」と「玄米」を材料に使って2種類仕込みます。...
【終了】4/18 かもしラボ『定番調味料講座』4月 牡蠣でオイスターソースをつくる〈火曜クラス〉
かもしラボは、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 土曜クラスと火曜クラスがあり、毎月モリ乃ネキッチンスタジオで開催しています。 化学調味料や食品添加物をできるだけ使わず、厳選した素材で安心できる調味料づくりを実習します。...
【終了】4/15 かもしラボ『定番調味料講座』4月 牡蠣でオイスターソースをつくる〈土曜クラス〉
かもしラボは、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 土曜クラスと火曜クラスがあり、毎月モリ乃ネキッチンスタジオで開催しています。 化学調味料や食品添加物をできるだけ使わず、厳選した素材で安心できる調味料づくりを実習します。...
【終了】4/15 かもしラボ『旅する調味料講座』4月《アメリカ編》ケイジャンスパイス
かもしラボは、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 土曜クラスと火曜クラスがあり、毎月モリ乃ネキッチンスタジオで開催しています。 化学調味料や食品添加物をできるだけ使わず、厳選した素材で安心できる調味料づくりを実習します。...
【終了】3/26 豆の教室⑥ べにや長谷川商店〈大豆編-2〉
※満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は、LINEまたはメールにてご連絡ください。(LINEには、お名前、アドレス、電話番号を明記してください。)キャンセルが発生した場合のみのご案内となりますこと、ご容赦ください。 老舗豆専門店...
【終了/満席御礼♪】2/26 摘みたてのミモザでリースをつくる会
(※午前の部、午後の部ともに満席となりました。キャンセル待ちご希望の方は、LINEもしくはメールでその旨ご連絡ください。) g to yさんのリースづくりとモリ乃ネのランチのコラボイベントは、四季を1巡し、この春から2巡目に入ります。...
【お知らせ】4月発売予定の新商品のスチール撮影にキッチンスタジオをご利用いただきました。
アルファックス・コイズミ株式会社の新商品カタログ、レシピブック用の撮影でキッチンスタジオをご利用いただきました。 アルファックス・コイズミ株式会社は、小型家電を中心に、自社ブランドの企画・開発と、国内外有力ブランドメーカーの代理店業務という事業の最適なコンビネーションのもと...
【満席御礼♪/延期開催予定】3/11 変わり味噌仕込み②薬膳味噌をつくる会(紅麹味噌と黒豆玄米麹味噌)
※満席となりました。 キャンセル待ちをご希望の方は、LINEおよび、メールよりご連絡ください。キャンセルが発生した場合のみのご案内となります。) 大豆と白米麹でつくる基本的なお味噌とはちょっと違う「変わり味噌」。 モリ乃ネで恒例となっている『変わり味噌仕込み』のワークショッ...
【終了/満席御礼♪】2/11 変わり味噌仕込み①倍麹の甘味噌をつくる会(ひよこ豆+青大豆味噌と小豆+紅大豆味噌)
大豆と白米麹でつくる基本的なお味噌とはちょっと違う「変わり味噌」。 モリ乃ネで恒例となっている『変わり味噌仕込み』のワークショップを2023年も開催します。 今回の『変わり味噌仕込み』は、その①、その②とありますが、どちらも初めての内容となっています。 『変わり味噌仕込み...
【お知らせ】年末年始休業について
寒さも厳しくなり、今年も残すところあと僅かとなりました。 この一年も、モリ乃ネキッチンスタジオをご愛顧いただきありがとうございました。 年末年始休業期間につきまして、下記のとおりご案内いたします。 2022年12月30日(金)~2023年1月5日(木)...
【終了/満席御礼♪】1/15 豆の教室⑤ べにや長谷川商店〈ひよこ豆編〉
老舗豆専門店 べにや長谷川商店の長谷川清美さんを講師にお迎えする豆料理の教室。 豆のおいしさや魅力をより多くの方に知っていただきたい、豆料理をもっと気軽に楽しんでいただきたいという想いからはじまり、今回で第5回目となります。...