【満席御礼】9/27 (土)そば粉100%を愉しむ教室《延期開催》そば粉のくるみパン&そばの実スープカレー
- morinone
- 7月30日
- 読了時間: 7分
更新日:8月7日

*・・・*・・・*・・・*・・・*
◎満席となりました。
キャンセル待ちを承ります。ご希望の方は、LINE、メール、インスタDMよりご連絡ください。キャンセルが発生しお席のご用意ができた場合、こちらから改めてご連絡いたします。
*・・・*・・・*・・・*・・・*
『そば粉100%を楽しむ教室』
そばの実カフェ「sora」の小池ともこさんを講師にお迎えし、グルテンを含まないそば粉の魅力と美味しさをお伝えし、そば粉100%を愉しんでいただく教室。
そば粉の無限の可能性、そして小池ともこさんのお人柄に魅了されて、熱心に通われる方が多い大人気の教室です。
そば粉のことを幅広く知っていただき、より多くの方にお伝えできるよう、2025年から内容をリニューアルしました。
開催は隔月(偶数月)、毎回土曜日クラスと平日水曜日クラスの2回。
そば粉のパンや焼き菓子、そば粉やそばの実を使ったお料理などを実習でつくります。毎回テーマが変わり、時には、十割そば打ちやそばがきづくりなども。
◎下記の〈2025年スケジュールと実習内容〉をご参照ください。
「そば粉でこんなに美味しい料理やパンがつくれるの!?」「これならおうちでも気軽につくれる!」「そば粉ってうれしいことがいっぱい!」と、きっとワクワクすることと思いますよ。
魅力いっぱいのそば粉とそばの実を、ぜひ日々の食卓に♪




◎写真はイメージです。実習で作るものは材料や仕上がりが異なることがあります。
=====================
そば粉100%を愉しむ教室 9月 [延期開催]
《そば粉のくるみパン&そばの実スープカレー》
=====================
◎6/28(土)予定だった教室が、諸事情により延期開催となりました。
そば粉のパンとスープをつくってランチにするシリーズ第二弾。
『そば粉100%のくるみパン』は、ともこさんが新たに編み出したレシピのひとつ。
パン生地に「そばペースト」と香ばしくローストした有機くるみをふんだんに入れて、花のような可愛らしい形に仕上げます。
もちもちで噛むほどに美味しく、リベイクすると表面がザクっと中はふっくら〜♪
そして、今回つくるスープは『そばの実スープカレー」。
数種のスパオス、たっぷりのお野菜、フルーツ、発酵調味料、そばの実をじっくり煮込みます。
バナナとりんごが隠し味の優しい味わいのスープカレーです。
さらに茹でたそばの実を使った、彩りがきれいな「ペルシャサラダ」もつくります。
そばの実のいろいろな使い方を知ると、日々のお料理にも取り入れてみたくなりますよ。
焼いたくるみパンはお持ち帰りいただきます。
実習でつくったスープカレーとペルシャサラダ、ともこさんが焼いたくるみパンと一緒に、季節のお惣菜やサラダなどとランチにしましょう。
そば粉にご興味がある方、そば粉やそばの実の魅力と美味しさを知りたい方、そば粉の世界にハマりたい方、ぜひお楽しみくださいね!
*・・・*・・・*・・・*・・・* 【開催日時】
土曜クラスのみ:9月27日(土) 11:00-14:00
《満席》
【参加料金】
9,900円(税込)
*受講料・材料・試食・ランチの費用を含みます〉
*材料、ランチは1名様分となります。ご同伴の方に材料やランチをご用意する際は、別途お申し込みが必要となります。
*お支払い方法は、お申し込み時に、銀行振込みまたはクレジットカード決済をお選びください。
【定員】 各回10名
先着順受付。定員に達した場合は締切り、キャンセル待ち受付とさせていただきます。
【持ち物】 ・エプロン・ハンドタオル・三角巾(またはゴムなど髪をまとめるもの)
・筆記用具・お持ち帰り用のジッパー付き保存袋や保存容器、バック など。
※気温が高い日などのお持ち帰りは、安全のため保冷バッグや保冷剤をお持ちください(保冷剤は冷凍庫にお預かりします)。
※調理実習やお食事がありますので、作業に支障が出るようなネイル、香水、柔軟剤など強い香りの服装は控えていただきますようお願いいたします。
【講師】
小池 ともこさん〈そばの実カフェ「sora」〉

マクロビオティックのレストランや自然食品のお店勤務を経験ののち、そば好きが高じて、食材としての「そば粉」に注目。2016年に自宅の一室をリフォームして、そば粉で作ったお菓子とパンの専門店『そばの実カフェ「sora」』をスタート。
日替わりでのランチの提供、自然食品店やそば店への焼き菓子の卸、「そば粉の実験教室」と題し、グルテンを含まないそば粉のよさを伝える料理教室などを行っている。
2018年に江戸ソバリエ取得。
著書に『そば粉100%のおいしいパンとレシピ』(二見書房)、『まいにち食べたい そば粉100%のおいしいパンとおやつ』(二見書房)がある。
そばの実カフェsora オンラインショップ
ブログ

小池ともこさんの著書『そば粉100%のおいしいパンとレシピ』と『まいにち食べたい そば粉100%のおいしいパンとおやつ』は、教室の際にも販売しています。小池ともこさんのサインがもらえるかも。
【開催場所】 モリ乃ネキッチンスタジオ(千代田区飯田橋)
【キャンセルポリシー】 事前に材料などを準備するため、キャンセルされる場合は必ずご連絡いただきますようお願いします。
お客様のご都合でキャンセルとなった場合は、キャンセル料金が発生しますのでご了承ください。
*開催日の7日前~当日:参加費の100%(※前日=1日前、前々日=2日前)
*・・・*・・・*・・・*・・・*
みなさまのご参加お待ちしております♪
▼教室の様子



▼これまでの『そば粉100%を愉しむパンとおやつ』教室のレポートはこちら。
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
2025年スケジュールと実習内容(予定)
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
※都合により日程や内容が変更することがあります。
《2月》2月8日(土) ・12日(水)
「サラザン100」+サラザン100の食べ方いろいろ
《4月》4月23日(水) ・26日(土)
「そば粉のバケット」+「そば粉豆乳シチュー」
《5月》5月24日(土) 延期開催
「そば粉のスコーン」+「そば粉のドーナツ」
《6月》6月25日(水) ・28日(土)
「そば粉のくるみパン」+「そばの実スープカレー」
《8月》8月23日(土)・27日(水)
「手打ち十割そば」+「そばがき」の食べ方いろいろ
《9月》9月27日(土) 延期開催
「そば粉のくるみパン」+「そばの実スープカレー」
《10月》10月25日(土)・29日(水)
「そば粉&そば茶生地のベジまん」+「そばの実ミネストローネ」
《12月》12月6日(土)・10日(水)
※13:00-16:00クリスマス特別企画(ランチなし・おやつ付)
「そば粉のシュトーレン」
===============
【お申し込み時 ご確認のお願い】
===============
●お申し込みは、お一人様ずつ予約ページよりお願いします。ご同伴の方がいる場合は、「ご同伴者様」の欄にお名前をご記入いただき、それぞれでお申し込みいただきますようお願いします。
●お申し込み直後に自動送信の確認メールをお送りしております。 もしも確認メールが届かない場合はお申込みが完了していない場合がございます。 大変お手数ですがご連絡をお願い致します。
●『~~@ezweb.ne.jp』『~~@au.com』及び『~~@pdx.ne.jp』のメールアドレスをご利用のお客様へ
『~~@ezweb.ne.jp』『~~@au.com』及び『~~@pdx.ne.jp』のメールアドレスをご利用のお客様に、モリ乃ネキッチンスタジオから送信されたメールが届かないというケースがございます。
以下について事前にご確認をお願いいたします。
1.「受信リスト設定」を行い「必ず受信」にチェックを入れておいてくださいますようお願いいたします。
①モリ乃ネキッチンスタジオアドレス↓
②予約システム連絡アドレス
(自動送信の確認メールなど)↓
2.「受信リスト設定」を行っているにもかかわらずメールが届かない場合
「なりすまし規制」のレベルの変更をお願いいたします。
●公式LINE登録をお願いします
★ワークショップに関する重要なご連絡などが必要になる場合がございます。
スムーズにご連絡のやり取りができますよう、お手数ですがお申込みを頂く際には、別途『モリ乃ネキッチンスタジオ公式LINE登録』も合わせてお願いできますと幸いです。
《公式LINE登録はこちらからどうぞ》
ワークショップやオンラインレッスン についてのご連絡(質問やお問い合わせなど)にご利用ください。
また、イベント・ワークショップ情報やオンラインショップ商品についてのお知らせなどを発信していきます。
【お問い合わせ】
【お申込み受付締切り】
9月24日(水) 24:00締切
そば粉100%を愉しむ教室4月《そば粉のバケット&そば粉豆乳シチュー》
Comments