top of page

モリ乃ネの根と音
ね ね
~五感で楽しむ日々の食とくらし~
検索


【終了】5/18 かもしラボ『定番調味料+発酵調味料講座』5月 《中華の調味料》
『かもしラボ』は、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 キッチンや冷蔵庫に常備している定番調味料。 季節の食材に合わせて、おなじみの調味料を仕込みます。 いつも使うものだからこそ、目に見える素材で、安心安全、しかもおいしい調味料を使い...


【お知らせ】モリ乃ネキッチンスタジオをご利用いただいた、田代 健斗さんの書籍『はじまりのサラダと栄養学』が出版されました
今年1月にキッチンスタジオをご使用いただき、撮影が行われました。 レシピ、栄養学、ライフスタイルなど、サラダと知識が一冊の本になりました。 「食べること」について改めて考え、新たな気づきがあるかもしれません。 サラダ王子こと田代...


【終了/満席御礼】5/18 ハーブのワークショップ〈g to y×モリ乃ネコラボWS〉
午前の会「ハーブの寄せ植え& ハーブ香る春のランチプレート」は【満席御礼】となりました。 午後の会「ハーブのスワッグ & ハーブ香るお茶会」はお席後わずかです。 *・・*・・*・・*・・*・・*・・* 1年ちょっとぶりの g to yさんとのコラボワークショップです。...


【終了/満席御礼♪】6/2 豆の教室 べにや長谷川商店《豆×スイーツ&ディップ》
【満席となりました】キャンセル待ちを承ります。ご希望の方は、LINEまたはメールにてご連絡ください。 キャンセルが発生しお席のご用意ができた場合、こちらから改めてご連絡いたします。 * * * * * 『豆の教室〜豆を学び味わう〜』 老舗豆専門店...


【終了】4/20かもしラボ『定番調味料+発酵調味料講座』4月 《和の調味料》
『かもしラボ』は、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 キッチンや冷蔵庫に常備している定番調味料。 季節の食材に合わせて、おなじみの調味料を仕込みます。 いつも使うものだからこそ、目に見える素材で、安心安全、しかもおいしい調味料を使い...


【終了】 4/27『そば粉100%を愉しむパンとおやつ』4月〈そば粉で和菓子づくり いちご大福とよもぎだんご〉
そばの実カフェ「sora」の小池ともこさんを講師にお迎えする『そば粉100%を愉しむパンとおやつ』は、グルテンを含まないそば粉のよさと魅力を伝える、そば粉100%のパンとおやつづくりの教室です。 モリ乃ネキッチンスタジオでは、毎月1回開催しています。...


【お知らせ】キッチンスタジオ 4月からの改定について
いつもモリ乃ネキッチンスタジオをご愛顧いただきありがとうございます。 2024年4月より改定する内容につきまして、下記の通りご案内いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《営業日の改定》 火・水・木・金・土...


【終了】 3/23『そば粉100%を愉しむパンとおやつ』3月〈そば粉100% 桜のシフォンケーキ&ミニパンケーキ〉
そばの実カフェ「sora」の小池ともこさんを講師にお迎えする『そば粉100%を愉しむパンとおやつ』は、グルテンを含まないそば粉のよさと魅力を伝える、そば粉100%のパンとおやつづくりの教室です。 モリ乃ネキッチンスタジオでは、毎月1回開催しています。...


【終了】3/16かもしラボ『定番調味料講座』3月 《牡蠣仕事》
『かもしラボ』は、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 キッチンや冷蔵庫に常備している定番調味料。 季節の食材に合わせて、おなじみの調味料を仕込みます。 いつも使うものだからこそ、目に見える素材で、安心安全、しかもおいしい調味料を使い...


【お知らせ】『モリ乃ネ 蔵出し市 2024』を開催します!
2022年12月に初めての試みとして開催をしたところ、大変ご好評いただきました『モリ乃ネ 蔵出し市』。 今年、再び2日間に渡り開催することになりました! (また、このロゴをお披露目する時が来ました!w) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...


【終了/満席御礼♪】2/12 豆の教室 べにや長谷川商店《豆×ビーガンフード
【満席となりました】キャンセル待ちを承ります。ご希望の方は、LINEまたはメールにてご連絡ください。 キャンセルが発生しお席のご用意ができた場合、こちらから改めてご連絡いたします。 ◎10月に開催予定だった豆の教室が、諸事情により2月に延期開催となりました。若干名ですが、追...


【終了】 2/24『そば粉100%を愉しむパンとおやつ』2月〈そば粉のガレット2種〉
そばの実カフェ「sora」の小池ともこさんを講師にお迎えする『そば粉100%を愉しむパンとおやつ』は、グルテンを含まないそば粉のよさと魅力を伝える、そば粉100%のパンとおやつづくりの教室です。 モリ乃ネキッチンスタジオでは、毎月1回開催しています。...


【終了】2/17かもしラボ『旅する調味料講座』2月《中東編》ハリッサ・ザーター
『かもしラボ』は、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 化学調味料や食品添加物をできるだけ使わず、厳選した素材で安心できる調味料づくりを実習します。 旅をするように、世界各地の調味料やソース、スパイスを仕込み、その調味料を生かした展開...


【終了】2/17かもしラボ『定番調味料講座』2月 《しょうゆ仕込み》
『かもしラボ』は、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 キッチンや冷蔵庫に常備している定番調味料。 季節の食材に合わせて、おなじみの調味料を仕込みます。 いつも使うものだからこそ、目に見える素材で、安心安全、しかもおいしい調味料を使い...


【終了/満席御礼】1/27 変わり味噌仕込み(ひよこ豆+青大豆の倍麹味噌と小豆+紅大豆の倍麹味噌)
大豆と白米麹でつくる基本的なお味噌とはちょっと違う「変わり味噌」。 モリ乃ネで恒例となっている『変わり味噌仕込み』のワークショップを2024年も開催します。 今回の「変わり味噌仕込み」はミックス豆の倍麹味噌を2種類仕込みます。...


【満席御礼♪】3/2『小紺流 糠床管理術講座&糀料理ランチ会』
《満席御礼となりましたので受付を終了いたしました。》 石川県在住の元祖麹料理研究家・小紺有花さんを講師にお迎えする糠床管理術講座。 小紺有花さんは、発酵食文化の素晴らしさを伝える為に、料理教室やワークショップ、商品開発、飲食店プロデュースなど、様々な活動を精力的に行っていま...


【終了】1/20かもしラボ『旅する調味料講座』1月《ベトナム編》ベトナム風ポークレバーパテ・ヌクチャム・クラフトコーラ
『かもしラボ』は、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 化学調味料や食品添加物をできるだけ使わず、厳選した素材で安心できる調味料づくりを実習します。 旅をするように、世界各地の調味料やソース、スパイスを仕込み、その調味料を生かした展開...


【終了】1/20かもしラボ『定番調味料講座』1月 番外編《タラコと辛子明太子》
『かもしラボ』は、手作り調味料研究家 オザワエイコさんが主宰する手作り調味料の仕込み教室です。 キッチンや冷蔵庫に常備している定番調味料。 季節の食材に合わせて、おなじみの調味料を仕込みます。 いつも使うものだからこそ、目に見える素材で、安心安全、しかもおいしい調味料を使い...


【お知らせ】年末年始休業について
寒さも厳しくなり、今年も残すところあと僅かとなりました。 この1年も、モリ乃ネキッチンスタジオをご愛顧いただきありがとうございました。 年末年始休業期間につきまして、下記のとおりご案内いたします。 2023年12月30日(土)~2024年1月8日(月祝)...


【終了】 1/13『そば粉100%を愉しむパンとおやつ』1月〈そば粉のガトーショコラとそばの実入りエナジーボール〉
そばの実カフェ「sora」の小池ともこさんを講師にお迎えする『そば粉100%を愉しむパンとおやつ』は、グルテンを含まないそば粉のよさと魅力を伝える、そば粉100%のパンとおやつづくりの教室です。 モリ乃ネキッチンスタジオでは、毎月1回開催しています。...
bottom of page